- 既婚者マッチングアプリの利用目的は不倫だけでなく、心のつながりや息抜き、ときめきを感じたいなど多岐にわたり、さらに性別によっても目的に差があります。
- 既婚者マッチングアプリで理想のパートナーを見つけるには、あなた自身が利用の目的を明確にすることが重要です。
「既婚者マッチングアプリを利用する人の目的なんて、どうせ不倫でしょ」「そもそも既婚者マッチングアプリって、何のためにあるの」
既婚者がマッチングアプリを使うと聞いて不倫を連想するのは仕方のないことですが、実は多くのユーザーの利用目的は不倫だけではなく、当然運営者側も不倫を斡旋したいわけではありません。
中には単に話し相手を探していたり、心の居場所を見つけたくて既婚者マッチングアプリを利用している人も多いんです。
この記事では既婚者マッチングアプリの利用目的について、以下のような内容をまとめています。
編集部
既婚者マッチングアプリを同じ目的で使っている人を見つけられれば、きっと素敵な関係を築ける相手が見つかるはずです!
既婚者がマッチングアプリを使う目的は不倫?利用者の心理を紹介
既婚者がマッチングアプリを使うと聞くと、まず「不倫」を思い浮かべる人も多いでしょう。
しかし、既婚者がマッチングアプリを使う目的は不倫だけではありません。
そこには、家庭では満たせない何かを満たしたいという心理が隠れています。
- 家庭で話せない愚痴や悩みを誰かに聞いてほしい
- 異性として見られる感覚を味わいたい
- 淡い恋愛のようなときめき・楽しさをもう一度味わいたい
- 交友関係を広げて配偶者以外とも積極的に関わりたい
- 結婚生活を維持するためにも息抜きが欲しい
- 不倫相手や遊び相手が欲しい
家庭で話せない愚痴や悩みを誰かに聞いてほしい
家庭で会話がない既婚者の多くが、話し相手を求めてマッチングアプリを利用しています。
「配偶者が話を聞いてくれない」「話したいのに、何を話しかけても上の空」
そんなふうに感じている既婚者の方は非常に多いです。
話したいという気持ちはあっても、どう会話を盛り上げて良いかわからず、結果として家庭の外に話し相手を求めるようになります。
会話のなさは多くの夫婦の悩みの種。セカンドパートナーの存在で会話レスを解決した事例も実際にあるんです。
異性として見られる感覚を味わいたい
「結婚後、異性として見られなくなった」と悩む人は多いです。
スキンシップが減ったり、セックスレスになったり、恋人時代にはなかった変化に戸惑う人も多いでしょう。
この状況に寂しさを覚え「不倫はしたくないけど、異性として扱われたい」と思うのは人として当然です。
このような不満をもつ人は、外で異性とデートをして、異性として扱われる感覚を取り戻したいと思っています。
淡い恋愛のようなときめき・楽しさをもう一度味わいたい
結婚後は好きな人とずっと一緒にいられる安心感はありますが、恋愛中のようなときめき、ドキドキ感は無くなります。
これに物足りなさを覚えて、恋愛中の楽しさを思い出すためにマッチングアプリを使う人もいます。
外で待ち合わせをしてデートして、改札でバイバイするあの切なさ…これを感じるだけで日々の生活に張り合いが戻り、満たされる人も多いのです。
編集部
特に長年交際して結婚に至ったようなケースでは、新婚でもドキドキよりは安心感が勝ってしまったり…。
そんなときに「ドキドキしたい!」と思ってしまうのは、誰にでもあることじゃないでしょうか?
交友関係を広げて配偶者以外とも積極的に関わりたい
「もっと知り合いや友達を増やしたい」という気持ちで、マッチングアプリを使う既婚者もいます。
結婚すると休日は家族と過ごし、平日も職場の人としか顔を合わせないので、新しい出会いは無くなるものです。
その結果、世界が狭まっているように感じたり、自分の成長や刺激を実感しにくくなることもあります。
マッチングアプリを通じて新しい人間関係を築くことは、単なる恋愛目的ではなく「人生に幅を持たせたい」という前向きな動機から生まれるケースも少なくありません。
実際にマッチングアプリでビジネスのメンターになってくれる人に出会えたり、やりたいことを応援してくれる人に出会えた方もいます。
結婚生活を維持するためにも息抜きが欲しい
配偶者との生活を守るために、息抜きを目的としてマッチングアプリを使っている人もいます。
家庭生活に不満がある人は非常に多く、その多くが我慢に我慢を重ね、最終的に感情が爆発して配偶者と修復不可能なほどの喧嘩をしてしまったり、離婚を選んでしまうもの。
その前に、自分の気持ちをリセットしたり心に余裕を持つために、外で安心して話せる相手や一時的な刺激を求めるケースがあるのです。
不倫相手や遊び相手が欲しい
既婚者がマッチングアプリを利用するユーザーのなかでも、やはり一定数は「不倫相手や遊び相手を探したい」と思っている人はいます。
日常生活の中で刺激やドキドキを感じる機会が減り、あえてリスクを承知で非日常を求める人もいるからです。
もちろんこうした出会いはトラブルや金銭的な被害につながる可能性もあり、実際に「やばい」「危険」と検索される背景にもなっています。
一方で、利用者の心理としては「家庭を壊したい」というよりも「一時的に現実から逃れたい」「秘密の関係で気持ちを満たしたい」というケースが多いのも事実です。
男女別!既婚者マッチングアプリの利用目的
同じ既婚者と言っても、男女でマッチングアプリの利用目的は異なります。
Anemone(アネモネ)編集部が2025年5月に実施したユーザーアンケートで『既婚者マッチングアプリの利用目的』を調査したところ、男女で以下のような差が見られました。
まず女性は「癒し・寂しさの解消」を目的とする人が37%と圧倒的多数でした。家庭や仕事で孤独を感じ、心の支えを求めているケースが目立ちます。
一方で「セックスレス」や「夫婦不和」といった理由も一定数存在しますが、中心にあるのは「心のつながりを求める気持ち」だといえるでしょう。
対して男性は「夫婦不和・離婚」が27%、「セックスレス」が23%と、家庭状況や身体的欲求がきっかけになるケースが多いのが特徴です。
「癒し・寂しさ(12%)」や「恋愛・恋人(8%)」の割合は女性より低く、心の交流よりも現実的な不満や欲求を背景にアプリを利用している傾向が強く見られます。
この結果から、既婚者マッチングアプリにおける男女の利用目的は、女性は「癒し・心の拠り所」、男性は「家庭不和や欲求解消」といった違いがあると整理できます。
既婚者マッチングアプリを利用する前に『自分の目的』を決めておこう
既婚者マッチングアプリを利用する人の目的は人それぞれで、また性別によっても違います。
癒しを求めて健全な関係を望む人もいれば、ときめきや刺激、火遊びを望む人まで目的はさまざま。
だからこそ大事なのは、あなた自身が既婚者マッチングアプリに何を求めるのか、目的を明確にしておくことです。
目的さえ明確にしておけば、仮にあなたと考えが違うユーザーとマッチしても流されて望まない関係をもったり、傷ついたりする心配はありません。
あなたが既婚者マッチングアプリに求めるものはなんですか?
「心の支えになってくれる人に会いたい」「恋愛感情を思い出したい」「ただ、話を聞いてほしい」
その答えをはっきりさせることで、既婚者マッチングアプリで理想の出会いを掴めるでしょう。
既婚者マッチングアプリで目的が違う人とマッチした場合のリスク、相手の見極め方をまとめた記事も参考にしてください。
既婚者専用マッチングアプリの運営目的は「既婚カップルに幸せでいてもらうこと」
最後に、既婚者専用マッチングアプリAnemone(アネモネ)編集部からこのアプリを運営する目的をお伝えします。
(Anemone
創業者)
私たちの目的は「既婚カップルに幸せでいてもらうこと」「離婚以外の選択肢を見つけてもらうこと」。
僕自身が既婚者であり、オープンマリッジという価値観を持つ当事者であり、セカンドパートナーとの出会いによって救われた体験があったからこそ、このサービスを立ち上げました。
Anemoneが目指すのは、不倫の斡旋ではなく、結婚生活に行き詰まった既婚者が心を通わせられる選択肢を提供することです。
既婚者専用マッチングアプリで1人でも多くの既婚者の方が、心を軽くして前向きに人生を歩んでいただければ幸いです。
まとめ|既婚者専用マッチングアプリで「目的」が合う人を見つけよう
既婚者専用マッチングアプリの利用目的は各ユーザーによって異なりますが、決して不倫目的の人だけが集まっているわけではありません。
マッチングアプリを利用した結果、得られる気づきも人それぞれ違います。
既婚者マッチングアプリを利用した方の体験談も掲載していますので、あなたの目的を定めるためにも、ぜひ経験者の声を聞いてみてください。
既婚者マッチングアプリの利用目的は人それぞれ
- 会話相手や心を許せる相手などの精神的なつながり
- 異性として見られない、恋愛時代のときめきや刺激
- 不倫や肉体関係
既婚者専用マッチングアプリの利用目的は、人によってさまざまです。
会話相手や心を許せる存在を求める人もいれば、恋愛時代のようなときめきを取り戻したい人、刺激や非日常を求める人、もちろん不倫や肉体関係を目的とする人もいます。
つまり、決して「不倫目的だけの場所」ではなく「幅広い動機を持った既婚者が集まる場」ということです。
既婚者マッチングアプリの利用目的は自分で決める
マッチングアプリをどう使うかは人それぞれですが、最後に大切なのは「自分の目的を自分で決めること」です。
誰かに流されるのではなく、自分が何を求めているのかをはっきりさせることで、同じ想いを持つ相手と出会いやすくなります。
既婚者同士がふたりで会うこと自体が悪いと思っている方もいますが、あなたの心を救うために、家族を裏切らない関係を築くのはそんなに悪いことでしょうか?
編集部
既婚者マッチングアプリの利用者は、不倫目的の不届きものだけではありません!
あなたと同じ、家庭の外に心の癒しを求めている人もいるので、一度どんな人がいるか覗いてみるのも良いと思います。
セカンドパートナーという第3の選択肢をAnemoneで。
- 身バレしないことが絶対条件
- 審査制を導入!
- AIおすすめで効率的な出会いも
- 会える日で探す出会いも
- お相手の真剣度がわかる